宮崎ITサービス サーバマニュアル

≪Thunderbird≫メールアカウントの追加

1.Thunderbirdを起動

 

2.「ツール」から「アカウント設定」をクリック

Thunderbird-1

3.「アカウント操作」より「メールアカウントを追加」をクリック

Thunderbird-2

 

4.必要情報を入力し、「続ける」をクリック

Thunderbird-2.5

あなたのお名前 任意
メールアドレス 設定するメールアドレスを入力
パスワード メールアドレス作成時に設定したパスワード
【注意】
誤ったアカウント情報(メールアカウント名やパスワード)を使用して、何度も送受信を行った場合、サーバのセキュリティ対策により、
一時的にご利用ネットワーク環境からの接続が拒否されますのでご注意ください。
その場合は、正しいアカウント情報を設定し直し、しばらく時間を空けてから送受信をお試しください。

 

5.検索が完了次第、「手動設定」をクリック

Thunderbird-3

 

6.必要情報を入力し、「再テスト」をクリック

Thunderbird-4

▼受信サーバ
(サーバの種類) POP3
サーバのホスト名 mail.ドメイン名
ポート番号 110
SSL 接続の保護なし
認証方式 通常のパスワード認証
▼送信サーバ
サーバのホスト名 mail.ドメイン名
ポート番号 25 もしくは 587 を入力(※)
SSL 接続の保護なし
認証方式 通常のパスワード認証
▼ユーザ名
受信サーバ 設定するメールアドレスを入力
送信サーバ 設定するメールアドレスを入力

送信のポート番号は、ご利用のプロバイダ等によって異なります。 

 7.アカウント設定の検索にてエラーがでなければ「完了」をクリック

Thunderbird-4.5

8.「接続する上での危険性を理解しました」にチェックを入れ、「完了」をクリック

Thunderbird-5

 

 

メールソフトの設定

メールソフトの設定

PAGETOP
Copyright © (株)宮崎ITサービス All Rights Reserved.